2018年10月14日日曜日

上総国分尼寺跡 ~市原~

寺域最大の国分尼寺



充実した展示館と復元された回廊がありとても面白かったです。
ボランティアの方の丁寧な説明やビデオ上映も良かったです。

 無料駐車場あり





上総国分尼寺跡展示館

ボランティアの方に丁寧に説明していただきました。
説明ビデオの上映もあり、おもしろかったです。

上総国分尼寺跡展示館

国分寺、国分尼寺跡からの出土品が展示してあります。

上総国分尼寺跡展示館

上段中央の浄瓶(灰釉陶器)は貴重なものだそうでレプリカがならんでいました。

上総国分尼寺跡展示館

平城宮から出土した瓦とならべて展示してあります。よく似た文様の瓦が出土しているそうです。

上総国分尼寺跡展示館

ジオラマの窓の向こうに復元した回廊が見えるように工夫されています。
この写真は、南側が手前になっていますが、くるっと廻って窓の外の景色と同じ配置で見れるようになっています。

上総国分尼寺跡

金堂跡脇から北側の講堂跡を撮った写真。

上総国分尼寺跡 復元回廊

 磚(せん)が敷いてありました。磚とは地面に敷く瓦のことです。

上総国分尼寺跡

金堂跡から北側の講堂跡を撮った写真です。

上総国分尼寺跡 復元回廊

復元回廊の内部です。
ボランティアの方によると、金堂の復元は許可されなかったということで、回廊だけが復元されています。


上総国分尼寺跡 復元回廊



上総国分尼寺跡

唐招提寺を参考に復元した燈籠。

上総国分尼寺跡 中門


上総国分尼寺跡

看板だけが立っています。

上総国分寺跡

前方の小路を入って行った左手に七重塔の礎石が、右手に現上総国分寺があります。

上総国分寺跡 七重塔礎石


上総国分寺 薬師堂

上総国分寺の講堂跡あたりに現国分寺が建っています。

上総国分寺


上総国分寺 将門塔

平将門の墓として伝えられてきた宝篋印塔。

註)
宝篋印塔:墓塔・供養塔などに使われる仏塔の一種

上総国分寺 仁王門


上総国分寺跡 西門跡