2014年5月5日月曜日

芝山

はにわと古墳



町立芝山古墳・はにわ博物館と芝山仁王尊で、はにわを見学しました。
はにわの数は、芝山仁王尊にある博物館のほうが多いです。

はにわ博物館~芝山仁王尊~殿塚姫塚~菱田の湧水 を廻りました。

 芝山古墳・はにわ博物館、芝山仁王尊は無料駐車場有
 殿塚・姫塚、菱田の湧水は道端に駐車しました。





芝山古墳・はにわ博物館
千葉県内から出土した様々な埴輪を並べて展示してあります。
同じ千葉県内でも山武地域と利根川流或とでは、出土する埴輪のタイプが違うそうです。

芝山古墳・はにわ博物館
入口は房総風土記の丘にある岩屋古墳の石室の入り口を模してあります。


芝山公園 旧藪家住宅
江戸時代の農家が移築公開されています。

芝山仁王尊 三重塔
芝山公園の方から近くの駐車スペースに車を停めて入りました。

芝山仁王尊 仁王門
本当はこちらから入ります。
日本で唯一といわれるお堂形式の仁王門です。
外からは仁王さんは見れません。
須弥壇の上、御厨子の中に漆黒の仁王尊天が祀ってあります。
通りかかったお坊さんが戸を開けて中に入れてくれました。


芝山仁王尊 仁王門
一番上に幸運の梟が彫ってあります。


芝山仁王尊 不動堂


芝山仁王尊 境内
牡丹が咲いていました。
右手のはにわ博物館に、殿塚・姫塚で発掘されたはにわが多数展示してあります。

殿塚・姫塚
こちらは少し小ぶりな姫塚です。 全長58.5メートルの前方後円墳です。

殿塚・姫塚
こちらが少し大きな殿塚です。全長88メートルの前方後円墳です。
殿塚と姫塚は並んでいます。
殿塚と姫塚で発掘されたはにわは、芝山仁王尊にあるはにわ博物館に展示してあります。


菱田の湧水

菱田の湧水
周りにヤグルマギクがいっぱい咲いていました。