両総用水探検 Part 2
東金~茂原を 両総用水を探検しながらドライブしました(地図の薄い赤線)。
トンネルとサイホンに設置されている銘盤の写真を撮って回りました。
両総用水は、1965年に完成した用水施設です。佐原地域の排水と九十九里平野の用水を兼ねて、利根川の水を茂原まで引いています。平成の施設更新で、現在は一宮川まで続いています。
トンネルとサイホンに設置されている銘盤の写真を撮って回りました。
両総用水は、1965年に完成した用水施設です。佐原地域の排水と九十九里平野の用水を兼ねて、利根川の水を茂原まで引いています。平成の施設更新で、現在は一宮川まで続いています。
道端に駐車
38号トンネル吐口銘盤
「恵水洽農地」
川の上を両総用水路の橋が渡してあります。
東金南分水口
東金円分水口
南部幹線用水路
パイプライン化されています。
39号トンネル呑口銘盤
「立我烝民」
39号トンネル吐口
「穿渠漑田」
パイプライン化されているので、トンネルは埋まっています。
9号サイホン呑口
「利根潤両総」
9号サイホン吐口
「如雲湧紫水」
南部幹線用水路(9号サイホン付近)
パイプライン化されています。このあたり、長い直線路です。
10号サイホン呑口銘盤
「和耕」
10号サイホン吐口銘盤
「水伯」
南部幹線用水路(山口分水口付近)
長い直線路が続きます。
11号サイホン銘盤
呑口「碧潭」、吐口「沃灑」
40号トンネル呑口は見つかりませんでした。
40号トンネル吐口
「滾滾潤地」
41号トンネル呑口
「松風臨渠」
41号トンネル吐口と42号トンネル呑口は見つかりませんでした。
42号トンネル吐口
「流水悠悠」
43号トンネル呑口
「悠久利水」
43号トンネル吐口にはたどり着けませんでした。
南部幹線用水路(44号トンネル呑口付近)
パイプライン化されています。
44号トンネル呑口
近づけないのと、手前に建物があるのとで銘盤は見つかりませんでした。
44号トンネル吐口
「天恵無窮」
南部幹線用水路(44号トンネル吐口付近)
パイプライン化された上はアスファルトで舗装された歩道になっています。
12号サイホン呑口
「利水」
12号サイホン吐口銘盤
「流細択不」
13号サイホン呑口銘盤
「水府生禾麦」
13号サイホン吐口銘盤
「水沢広被」
南部幹線用水路(大網)
パイプライン化されてきれいな遊歩道になっています。
14号サイホン呑口銘盤
「宝水」
14号サイホン吐口銘盤
「翻思豊穣」
45号トンネル呑口
「水流如駒」
45号トンネル吐口
「江碧源逾遙」
46号トンネル呑口は近づけませんでした。
46号トンネル吐口
「萬豊潤」
47号トンネル呑口
「豊水萬里」
47号トンネル吐口
「幹流納神」
南部幹線用水路
突き当りにに48号トンネル呑口があります。
48号トンネル呑口
「水美和万物」
48号トンネル吐口
「富民」
国道128号沿いの車屋さんの駐車場の裏にあります。
16号サイホン呑口銘盤
「豊水満流」
JR外房線の東側に、16号サイホン吐口らしきものは見つかりましたが、草ぼうぼうで銘盤は読み取れませんでした。
17号サイホン呑口銘盤
「旱天慈流」
17号サイホン吐口の銘盤は見つかりませんでした。
サイホンブレーカー
茂原にある掩体壕(番外編)
戦争中に茂原に飛行場があり、この中に飛行機を格納していたそうです。
南部幹線用水路
茂原の街中で直角に曲がっている場所です。パイプライン化はされていません。
18号サイホン吐口
「通水豊饒」
手前に見える道の下をサイホンが通っています。呑口銘盤は見当たりませんでした。
南部幹線用水路(18号サイホン付近)
ここらで日が暮れかけてきたので、今日の探検はこれにて終了。